| ■ 
                フラボノイドが豊富な南アフリカ原産のお茶、ルイボスティー。 
               ルイボスティーは、南アフリカに自生する針葉樹の一種で、学術名を「アスパラサス・リネアリス」という植物の発酵茶です。古くから現地住民に愛用されてきたルイボスティーは、カルシウム・ナトリウム・亜鉛などのミネラルやフラボノイドのSOD(スーパー・オキシド・ディスムターゼ)様物質などを豊富に含んだ、ノンカフェインのお茶です。
 「有機 ルイボスティー 4g×32袋」は、原則として農薬や化学肥料をしないで栽培されたルイボスティーです。ミネラルやフラボノイドを豊富に含み、味わいや風味豊かで、鮮やかな濃赤色のルイボスティーを毎日の健康維持に、ご家族みなさまでご愛用ください。日本茶や麦茶とブレンドしても美味しくお召し上がりいただけます。 ■ 
                有機 ルイボスティー 4g×32袋 のお召しあがり方 
               
 
                日本茶風普通のお茶の要領で急須にバッグ1袋を入れ、熱湯を注いで蓋をし、しばらくおいてお好みの濃さに成るまで蒸らしてからお召し上がり下さい。また、やかんを使用する場合は、1リットルの熱湯に約4gの割合で本品を入れ、とろ火で5分間煮出してください。
 日本茶(緑茶)や麦茶をブレンドしても美味しくお召し上がりいただけます。
 ※ 水の量、煮沸時間はお好みにより加減してください。
 ※ 出来上がったお茶は、ティーバッグを取り出してポットに移すか、冷ましてから麦茶のように冷蔵庫で保管してください。
洋茶風はちみつや砂糖、レモン、ミルクなどお好みに応じて美味しくお召し上がりいただけます。
 |