|  
               ■ 
                沖縄では、3大野草に挙げられるクミスクチン 
                
              クミスクチン茶の原料であるクミスクチンは、東南アジアが原産のシソ科の低木多年草で、白色や薄紫色の美しい花を咲かせます。ウコン・グアバとともに沖縄の3大野草に数えられます。クミスクチンは、カリウムやポリフェノールの一種ロズマリン酸といった成分を含んでおり、ダイエットや美容をサポートする素材として人気を集めています。 
              ■ 
                苦味が欠点のクミスクチン茶を、発酵させ飲みやすくしました 
                
              「美発酵クミスクチン茶」は、100%沖縄産のクミスクチンを風味よく仕上げた、ロズマリン酸・カリウムの豊富な健康茶です。従来のクミスクチン茶は苦みがあるのが欠点でしたが、茶葉を軽く発酵させ飲みやすく仕上げています。毎日ご愛飲していただき美容と健康維持にお役立てください。使いやすいティーパック入り(15包)です。  
              ■ 
                美発酵クミスクチン茶 のお召し上がり方 
                
              煎じる場合 
                ティーパック1包を土瓶またはホーロー製のやかんに入れ、約1000mlのお湯で2~3分程度煎じてお召し上がりください。 
              急須で飲む場合 
                ティーパック1包を急須に入れ、沸騰したお湯を注いでお召し上がりください。 
                ※冷やしてもおいしくお召し上がりになれます。 
               |